柏市では2017年度より全国に先駆けてプログラミングを使った学習を市内にある42校すべての小学校4年生を対象にスタートさせました。 CoderDojo Kashiwaはカリキュラム開発・教職員研修等様々な場面で協力しています。 ここでは、私たちの取り組みの一部をご紹介します
千葉県柏市は2017年度より市内にある42校すべての公立小学校で、Scratchを使ったプログラミング教育をスタートしました。柏市が目指しているプログラミング教育とは、
であり、あくまでもプログラミング作成技術ではなくプログラミング的思考を育てることを目的としています。
CoderDojo Kashiwa は、学校でプログラミングに触れ興味を持った子どもたちのフォローアップの場として機能しています。元来 CoderDojo とは自らのプロジェクトを進める場所です。現代の寺子屋的な役割を果たしている CoderDojo は、ある意味学校教育と相性が良いと言えるでしょう。 柏市では、学校はあくまでも「入門の場」として捉え、興味を持った子どもたちは CoderDojo のような場所や、NHKの Why!? プログラミング などを活用した家庭学習を推奨しています。
ScratchDay 2017 in Kashiwa は、ScratchDay in Kashiwa 実行委員会と柏市教育委員会の共催で開催しています。また、セッションでは実行委員長かつCoderDojo Kashiwa Championの宮島と、柏市教育委員会学校教育課副参事の佐和伸明さんのクロストークも行いました。 クロストークでは柏市のプログラミング教育について、CoderDojoができること・やっていることと、柏市教育委員会ができること・やっていることについてや、柏市のプログラミング教育はどういう方向にいくのかについてお話ししました
2017年8月に行われた「かしわプログラミングフェスタ」は、柏市教育委員会が主催した小学生を対象とするプログラミング体験イベントです。CoderDojo Kashiwaはワークショップを担当しました。教育委員会がこのようなイベントを主催するのはあまり例がありません
2018年02月07日 / コエテコ by GMO
学校教育の役割はプログラミングとの「良い出会い」をさせること「プログラミングの聖地」柏市が行うプログラミング教育とは?
2017年10月18日 / ICT教育ニュース
ベネッセ、柏市内小学校でプログラミング教育の共同研究授業を開始
2017年06月20日 / ICT教育ニュース
柏市が市内全小学校でプログラミング授業を始められた理由
2016年10月18日 / ベネッセ教育総合研究所
柏市教職員夏季情報活用研修講座 取材レポート
2016年10月12日 / 日本経済新聞
小学生がプログラミング挑戦 柏で先行授業 ネコ動かし「面白い」